最近のトラックバック

予約可能なイベント講習

小田クロップパーティー開催決定!!

連投すぎる記事です^^;
早めに報告ですが、来月10月12日水曜日に、鏡野町の小田公民館で、スクラップブッキングクロップパーティー開催決定しました!!

10月12日水曜日10時から12時くらいまで
鏡野町小田公民館

クロップパーティーとは!!
スクラッパーが集まって、話をしたり作品を作ったりしてすごすパーティーのことです^^
津山スクラップブッキングクラブのメンバーもいるので、ぷちワークショップも開催しますし、スクラップブッキングの道具も持っていくので使い方等の質問にもお答えしますよ♪

予約は不要で時間内でしたら、いつ来てもいつ帰ってもOK☆
詳細はFBページかブログにてお知らせしていきます^^
疑問質問等ありましたらこちらからどうぞ
hiko5310@yahoo.co.jp

ぜひ遊びに来てくださいね^^

7月鏡野町中央公民館主催講座

今日は講習のご案内です☆
すっかり記事Upが遅くなってしまいましたが、7月に行われる、鏡野町主催講習のご案内です

日時:7月18日土曜日
    13:30~15:30
場所:鏡野町立中央公民館 1階 講座室
費用:1000円(材料費込み)
募集人員:20名様
       未就学児の託児もあります
       応募者が定員に満たない場合町外の方も受講できます

内容
パタパタ写真のかわる仕掛けブック

サンプルです
表紙
1431526444098_2
開くと
1431526440158
そしてパタパタ開く仕掛けも
1431526442187
見るだけでは作り方は難しそうですが、キットにしていくので、簡単に作っていただけます☆

毎年ですが、鏡野町主催講座は、とってもお得な内容になっていまして、今回も、アルファベットスティッカーまるまるついたり、飾り付け放題、そして、ミニブック自体も厚紙を使っているので、しっかりとしたミニブックがおつくりいただけます☆

そして!!子育て中のままさんにお勧め!なんと未就学児の託児付き
託児は鏡野町支援センターのNPO法人元気ッズにお願いするので、安心してままさんは、作品つくりを楽しんでくださいね
人数に定員がありますので、お早めにお申し込みください

お問い合わせ・お申し込み先
鏡野町立中央公民館 担当 立石
電話 0868-54-0573 FAX0868-54-0656


鏡野町中央公民館主催講座、託児付☆

今年も開催させていただくことになりました☆
鏡野町中央公民館で開催する託児付スクラップブッキング!!
今年で3回目になります^^
詳細です

★7月26日土曜日
★13時半から15時半まで
★額入りのスクラップブッキングをします
★1000円(講習費、材料費込み)

サンプルです
Dscf0698
サンプルより材料たくさんつきますので、かなりお得なないようになります☆
そして、なにより託児無料なので、ぜひぜひ小さなお子様がいらっしゃる方に体験していただきたいです♪

講習はしばらく先ですが、申し込みはもう始まっていますので、よろしかったら参加してみてくださいね☆

申し込み先・お問い合わせ先
〒708-0324
鏡野町竹田660 鏡野町立中央公民館 担当 立石・直本
電話 0868-54-0573 FAX 0868-54-0656

久世アルティ内Plus*講習&チャイクラブ掲載☆

本日新聞折り込みに入っている、chai club(チャイクラブ)に、7月28日土曜日に開催する、イベントの記事が掲載されました
チャイクラブは津山市、鏡野町、奈義市、美咲町、美作市及び真庭市の一部に折り込みされています

イベント内容です。
日時:7月28日土曜日13時から16時の間
場所:マルイ久世アルティ内
費用:300円か500円のミニブック
定員:30名まで
申し込み締め切り:7月27日金曜日

今回会場は縁があって、久世のアルティの中にある、Plus*さん主催で開催さしていただきます
Plus*さんは、6月1日にオープンしたばかりのショップさんなんですが、マルミヤワールドの実店舗で、実は私も何回かお客さんでお邪魔してて、とっても素敵なショップなんです
子供服や、レディス、メンズ、雑貨などたくさんあります☆
書ききれないので、また別記事でご紹介さしていただきますね

チラシも作っていただいて、さすがプロすごく可愛いチラシを作っていただきました

Img034_2
素敵でしょーーーーチラシをPDFでいただいて、印刷したのをスキャナで取り込んだので、少し画像が荒くてすいません

今回チャイクラブに掲載された記事もとっても素敵に掲載されてました☆
6月30日土曜日にもイベントがあって、フラワーアレンジメントが500円で体験できるみたいですすごいお得

そして、イベントでする体験ミニブックですが
300円のミニブック
Dsc_0083
500円のミニブック

Dsc_0084
画像が少しよくないので、後日別バージョンでUPしますね
今回ミニブック今までやったのよりも少しバージョンUpしてますぜひ体験してみてくださいね
Plus*さんに、サンプルがありますので、気になる方は行かれたら、見てくださいね
お申し込み
マルイ アルティ内 Plus* TEL 8067-41-0131
直接お店でお申し込みもOKです

7月28日土曜日は隣の落合で、花火大会がある日なんです☆花火よりがてら、アルティに来てみてくださいね
お申し込みお待ちしております

託児つきスクラップブッキング

先日のフェアが終わり、ぷち燃え尽きてましたが、やる気だしていきます
今週土曜日午前中のリリースパーティあと1名さまと、午後のシーズハウス講習あと2名さままだ募集中なので、よろしかったら、参加してみてくださいね

さて、フェアと同様に、私のやりたかったこと、託児つきスクラップブッキングを開催することになりました
詳細です☆

日時:7月29日日曜日
    13:30から15:30まで

場所:鏡野町中央公民館 講座室(鏡野町役場隣)
費用:500円(材料費込み) 

内容:12インチ作品つくりをします。

定員:町内の方20名様まで 応募人数が定員に満たない場合は町外の方も受講できます
託児:託児を希望する方は、申し込み時に、子供さんの人数、年をおしらせください(定員あり)託児無料です

応募締め切り:7月15日(日)ただし、定員になり次第締め切りになります。

サンプル
Dsc_0023
お持ちの写真にあわせてオリジナルの作品ができます

今回は鏡野町中央公民館主催講座として、講師を勤めさせていただきます。
お申し込みは、鏡野中央公民館までご連絡ください

鏡野中央公民館 0868-54-0573
HPはこちらhttp://www.town.kagamino.lg.jp/modules/cms/pub_content_detail.php?id=251&stat=0

11月には小学生対象のアーティストのたまごにて、講習予定ですが、こちらは満席となりました。ありがとうございます

今回託児ご協力は、NPO法人元気ッズのご協力をえて実現しました。
とってもお得な講習ですし、スクラップブッキングって、癒しの効果満載なので、ぜひ体験してみてください
お申し込みお待ちしております

今後の講習ご案内4月2日現在

昨日講習案内を、チラシにして持った行ったのですが、それも数が足りず・・・・
認識甘さ反省です(><)

今後の講習案内を、ブログにUPします☆
明日に迫ったイベントもありますが(汗)

★春のスクラップブッキングまつり
  ・・・・日時:4月3日火曜日10時から15時まで
         4月8日日曜日10時から12時まで
     場所:倉敷市民活動センター
     内容:主催岡山スクラップブッキングクラブ
     ブログ:はっしーさんひよりさん
         私も8日にプチ講習します^^

★C`Sハウス1DAY講習
  ・・・・日時:4月21日土曜日13時半から2時間程度
     場所:C`Sハウス
     内容:12インチ作成

★こどものかお講習
 ・・・・・日時:4月24日10時から12時まで
     場所:こどものかお岡山営業所
     内容:12インチ作成。記事はこちら

★Espace Aet Place ♯3 ~23組のアーティストによる作品展~
 ・・・・ 日時:5月27日10時から16時まで
     場所:久世エスパス  旧遷喬尋常小学校
     内容:詳細はこちら、ワークショップする予定です
         ちゃこtamaさんと一緒です☆

★津山スクラップブッキング・ハンドメイドぷちフェア第2回
  ・・・・・日時:6月17日日曜日10時から3時まで
      場所:アルネ津山4F地域交流センター
      内容:まだ詳細は未定ですが、決まり次第UPしていきます

今決まっているイベントの予定ですが、変更する場合もあるかもしれません。
またブログ等で告知しますので、不明な点は右側の、メール送信から問い合わせお願いいたします。


2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ