最近のトラックバック

« 春休みスクラップブッキングまつりin倉敷 | トップページ | 4月20日金曜日平日講習 »

春休みスクラップブッキングまつり終了&スペシャル講座☆

昨日は倉敷に行ってきました☆
岡山スクラップブッキングクラブ主催の、春のスクラップブッキングフェアに参加してきました^^

午前中、ぷちワークショップと、販売ブースがありました☆
私もプチ講座を担当したのですが、他にも素敵なプチ講座がたくさんありました☆
Dsc_0200
Dsc_0201
Dsc_0207
Dsc_0202
販売ブースを撮り忘れてしまいましたが、たくさんのキットや、スクラップブッキングの商品の福袋等たくさんありました^^私もキットを購入☆また後日完成したらUPします☆
体験してくださった皆様、ありがとうございました

そして午後は、大阪からjunoさんのスペシャル講座です☆
junoさんは、crate paperのデザインチームや
ネットショップScrap cafe+plusのデザインチームをされています
とっても気さくな方で、話しやすく、わかりやすく教えていただきました☆
いろんな技術も教えていただいて勉強になりました

講習風景です☆
Dsc_0208
時間中にはできなかったのですが、家に帰って仕上げた作品がこちら
Dsc_0228
かわいいでしょーーーーーーー
すごい凝ってあるんですよ☆
ハートはペーパーなんですが、糸で縫って、綿がはいっていて、ぷっくりしていて、らぶり~
べラムもつかってあったり、初体験コピックスプレーをしてみたら、ミストより粒子細かくて、使いやすい☆
すっごく勉強になりました

そしてもりだくさんのキットで、あまったペーパーで、ミニブックも作れちゃいました
Dsc_0225
中身はまだ未完成ですが、とっても可愛いペーパーなのでテンションがあがりました

juno先生、遠方よりありがとうございました☆とっても楽しかったです

今回も楽しかったフェア&講習。
ご来場いただいたお客様、juno先生、岡山スクラップブッキングクラブの皆様、ありがとうございました

« 春休みスクラップブッキングまつりin倉敷 | トップページ | 4月20日金曜日平日講習 »

イベント講習など」カテゴリの記事

コメント

わあ~。素敵ですねー(●^o^●)
糸で縫ったり、コピックのスプレー気になります♪
また作品、見せてくださいね♪
そしていろいろ教えて下さーい☆

おつかれさまでした~
楽しかったですね
もうミニブックも形になってる
早いですね~
私もガンバロ

お疲れ様でした☆
とっても素敵な作品ができてますね~。
私も参加したかったな。
また次回の企画も楽しみにしています。

ちょこさん
とっても勉強になりました
また作品もっていきますね☆

ひよりさん
ひよりさんも作成早いですよね^^
久々にお会いできて嬉しかったです☆
6月もよろしくお願いいたします。

happy asmileさん
お疲れ様でした☆
WS素敵なものばかりでしたね^^
juno先生の作品素敵ですよね☆
ほんとツボです☆
またゆっくりお話しましょうね^^

すご~い!ミニブックも♪
早いですね~。。
いつも、遠いところありがとうございます!
またゆっくりお話しできなかったですね
クラブのHPにリンクさせてくださいね~。。

すごいー両方出来上がってるじゃないですか!!
多分切って縫って貼って・・と盛り込みすぎたので
皆さん疲れてしまってUPも遅くなるのでは??
と思っていたのですが こんなに早く作ってくださって感無量ですww
アルバムのエッジがまたいい感じじゃないですか~
中身はゆっくりと仕上げてくださいねww

みなさん一人一人とあまりお話出来なくて もっと話したかったと思ってます。
またお邪魔することがあれば ぜひぜひ話させてくださいww
楽しい経験をさせていただいてありがとうございました^^

saorin♪さん
お疲れ様でした☆
子供ちゃんたちありがとうございます☆
さすが手馴れてて、教えることはなかったです(笑)
リンクも嬉しいです^^
また次の企画も楽しみにしています☆

junoさん
ありがとうございました☆
すっごく楽しい講習でした
裁縫苦手だったんですけど、苦手だったからこそ、やってみたくて、今回勉強できてほんと嬉しかったです
作品もすごく可愛くて、皆に見せまくってます(笑)
また岡山にいらっしゃるのを楽しみにしてますね☆

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春休みスクラップブッキングまつり終了&スペシャル講座☆:

« 春休みスクラップブッキングまつりin倉敷 | トップページ | 4月20日金曜日平日講習 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ