最近のトラックバック

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

フェ マンイベント、ヒロはんこ

いよいよ明日に迫った教会カフェイベント、フェ マン☆
もう前日搬入はされてるはずなので、どんなイベントになるかとても楽しみです
今回土曜日運動会のため、明日前日準備、あさって運動会と、イベントに重なってしまって、いけないのが本当に残念なのですが、楽しめるイベントだと思うので、お近くの方、また立ち寄れる方は、ぜひ明日、あさって開催のカフェイベント
フェ マンにお越しくださいね☆

チラシです
Photo

そして、私も出品したのですが、(記事はこちら
大人気の友人の消しゴムハンコも出品されます☆
けしごむはんこ作家ヒロの出品作品一部です
Dscf9131
とっても素敵な作品ばかりです
すごく可愛いんですよ
彼女はとっても丁寧に作っていて、ぜひ現物を見ていただきたいです
ヒロのブログはこちら

ぜひ明日あさって開催、カフェイベント、フェ マンにご来場ください

フェ マン Fait main商品納品

来週開催される手作りショップ&カフェ 【フェ マン】に出品する作品を委託してきました
今回の記事はこちら
前回のフェアの様子はこちら

今日委託してきた作品はこちら
Dscf9143
カードや6インチ、折り紙ブック、エンベリセット等スタンプもあります☆
間に合えばもう少しダイカットセットを作って出品したいと思います

ぜひ9月30日10月1日岡山市北区にある、クロスロードチャーチ岡山
フェ マンにお越しくださいね
Photo

津山住宅公園イベント終了☆

今日は津山住宅公園のイベントでした
壁掛けミニブックのぷち講習をしてきました

講習風景です☆
Dscf9121
できた作品はこちら
Dscf9124
お1人15分くらいのぷち講習でしたが、参加してくださった皆様ありがとうございました
お話色々できて楽しかったです

私もぷち講習うけさせていただきました☆
ここはなさんの押し花キーホルダーです
まず表面
Dscf9129
そして裏面
Dscf9126
押し花をしたパーツを使っての作品作りだったのですが、めちゃ面白かったです
かばんにつけて、ワンポイントになって素敵☆
子供のお土産にしようかと思ってましたが、自分の懐にいれちゃいました(笑)

今日は参加してくださった皆様、住宅公園様、誘ってくれたちゃこちゃん、スタッフの皆様ありがとうございました☆
また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします

こどものかお講習10月

すっっかり遅くなってしまいました
来月のこどものかおの講習のご案内です☆

10月14日金曜日10時からこどものかお岡山営業所で講習をします
費用は材料費、講習費込みで1000円です

内容は、ATCと、とらんくボックスをつくります
画像はこちら
Photo
トランクボックスにATCが収納できます

ATCとは、アーティスト トレーディング カードの略で、大きさはゲームのトレーディングカードと一緒で2.5×3.5インチ(約64mm×89mm)です☆
最近ではよく交換会とかイベントが多く開催されていますよね

今回の講習では、こどものかおのスタンプを使って、エンボスしたり、DTPしたり、スタンプを楽しみましょう
とっても素敵なスタンプがたくさんで、迷うこと間違いなし(笑)
スタンプの選び方もぷち?講習します☆
もちろん写真を持ってきて、写真入のカードにしても素敵ですよ
出来上がった作品は、その場で交換会をしようかと考えてます
ぜひ参加おまちしてます

■ お申込み・お問い合わせ

岡山営業所

〒700-0902 岡山市北区錦町1-1 岡山駅前ビル5F

TEL:086-801-2877 FAX:085-801-2878

参加お待ちしております

9月C`Sハウス講習終了

今日はC`Sハウスの12インチ講習でした☆
あいにくの雨で、運動会が中止になり、2人参加が増え4人参加していただけました
そして新規の方の顔みてびっくり
高校の先輩で、以前からお友達の方で、お互いびっくりしてました(笑)

講習風景です
Pa0_0176
そしてできた作品はこちら
Pa0_0173
Pa0_0174
決まってるのはメインの写真を開く仕掛けだけで、あとは自由です☆
皆さんそれぞれ個性がでて素敵でしょ

とても楽しい時間でした☆
参加してくださってありがとうございました

次回のc`sハウスの講習は10月15日土曜日13時半から予定してます☆
内容は後日UPさせていただきますね
ご予約お待ちしてます☆

津山住宅展示場チラシ

9月19日月曜日祝日に、津山住宅展示場さんでワークショップをさしていただくのですが、今朝新聞にチラシがはいってました

こちらです
Photo
画像も掲載されてます
うちがとっているのは、山陽新聞なんですが、他の新聞でも入っているのかなぁ

天気が気になりますが、雨が降ってもイベントするので、お時間のある方は、ぜひ住宅展示場に遊びに来てくださいね☆

出張講習☆

今日は出張講習をしてきました☆

以前から講習を受けてくださっているAyaAyaさんと、お友達の5人講習でした☆

講習風景を撮り忘れてしまったんですが、できた作品はこちら

まずは12インチ
Dscf9109
素敵でしょ☆☆実物もっと素敵なんです

そして折り紙ブックと、ぱたぱたブック
Dscf9111
折り紙ブックの方は中も完成してたのにとり忘れてしまいました・・・・・
とっても素敵だったのに・・・

お昼も用意してくださって、とっても美味しかったです☆
久々に中島ブロイラーのお肉食べてテンションアゲアゲでした(笑)
そして、子供ちゃんたちが可愛くて可愛くて、育児話等に盛り上がって、とても楽しかったです

AyaAyaさん、お友達の皆様今日は参加してくださってありがとうございました
また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします☆

ちゃこtam住宅展示場サンプルキット完成☆

来週月曜日に開催される、津山住宅展示場さんでのイベント用に、壁掛けキットができました☆

Dscf9108
ペーパーの柄のあわせは全て違いますので、早めにお気に入りのキットをゲットしてくださいね☆
サンプル見本はこちら
Photo
ぷち講習。
壁掛けミニブック500円です☆

9月19日月曜日11:00~
津山住宅展示場にご来場おまちしてます☆

自宅教室☆

夏の間はすごく暑くなるので、長らくしなかった自宅教室を、久々に開催しました☆

津山フェアのときに、来場くださってから、約束していたのですが、なかなか実現できなくて、やっと参加してもらえてよかったです
以前から教室に通ってくださるちゃみさんと、お友達で、お友達は臨月の妊婦さんなのですが、楽しんでもらえたみたいでよかったです
子供ちゃんも3人いたのですが、超可愛くて、癒されました

講習風景を撮り忘れたのですが、できた作品はこちら
Dscf9104
Dscf9105
2つとも敬老の日のプレゼントにされるみたいです
上の作品は、リボンをつかって、ちょいエレガントな感じに
下の作品は、デゥードロをたくさんちりばめてポップな感じにしあがりました
とっても素敵な作品ですよね

ちゃみさんは、ミニスターブックを作られたのですが、写真を撮り忘れてしまいました
ちゃみさん完成したら、日記アップ楽しみにしてますね~

今日は参加していただいてありがとうございました☆
またの参加をお待ちしてますね

ちゃこtam in 津山住宅公園講習

9月に入り怒涛の行事ラッシュの中です
10月まで何とか乗り切りたいです

今日は、イベント講習のお知らせです
9月19日月曜日に津山住宅展示場さんで、お友達のちゃこtamaさんがイベントをされます
私も、ぷち講習をさしていただく事になりました

★壁掛けミニブックを作ろう

☆日時・・・9月19日月曜日祝日、11時から
☆費用・・・500円材料費、講習費込み
☆持ち物・特にありません。
☆内容・・・約13cm×13cmサイズの壁掛けを作ります

表紙
Photo
台紙の柄は、いろんな柄を持って行きますので、お好きな柄をお選びください
左が飾りスウィート使用、右が飾りポップ使用例です

中身
Photo_2    
折りたためるようになっています☆

飾りスウィート
Photo_3    
ポップ
Photo_5
飾りは一例です、中身の飾りが多少違う場合があります。
それぞれ10個づつご用意してますので、お選びください。

プレカットした材料を持っていきますので、簡単にお作りいただけます
ぜひこの機会にスクラップブッキング体験してみてくださいね

そして他にも素敵な講習があります☆
消しハン作家のちょこさんが、消しハン講習をされます
ぜひこちらもチェックしてくださいね

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ