最近のトラックバック

« タグ&お土産パック | トップページ | シーズハウス講習4月 »

鶴山公園花見

昨日家庭訪問がおわってから、鶴山公園に花見に行きました
前日花見に行ったばぁばが、チビたちに見せたいと、お家夕方5時発で行きました

案の定下姫、行く途中で爆睡・・・・・・結局次の朝まで寝ましたよ
下姫抱えて、鶴山公園の階段を、プチ動物園入り口まで、抱えてあがりましたが、母死にそうでした・・・・知っている人は知っている・・・あの階段の辛さを・・・・・・・・

気を取り直して、ばぁばと、下姫残し、上姫と、頂上を目指して、あがりました。
続けて写真UPです
Dscf8638
Dscf8647
Dscf8649
Dscf8662
Dscf8650
Dscf8640
続いてお城の写真、夕暮れ時で、ちょっと雰囲気鬼武者・・幻魔出てこないよね・・・(ゲーマーですいません
Dscf8671

Dscf8651
Dscf8653_2
Dscf8652
Dscf8654
このお城中にはいれます
Dscf8660
部屋があるだけで、なにもないですが一応2階建てで、格子窓から外が見えます☆

Dscf8675
6時になるとライトアップみたいで、ぼんぼりに明かりが灯りました

やはり日本人桜を見ると和みます
昨日満開でしたから、まだまだ花見できると思います

« タグ&お土産パック | トップページ | シーズハウス講習4月 »

コメント

やっぱり鶴山の桜は、圧巻ですね~。
美しい~♪
下姫ちゃん抱えて、階段のぼり。。すごい!やっぱ若い!ヒーコ先生^^
明日の教室、お花を作るから、やっぱり花見の写真にしようかなぁと悩み中(@_@;)
明日はよろしくお願いします。

ちょこさん
桜きれいでした☆
明日お花だけ作って、他の作品につけてもらってもいいですよ
写真たくさん持ってきてもらって、作る作品選んでくださいね☆
明日少人数の予定なので、がっつり講習できますよ

あの階段を!????
お、お疲れ様です!!

うちは今年は花見に行けずじまいです。
こうやってひとさまのブログのお花を眺めてコーヒーを戴いて、したことにしてます。

超ハッスル坊が二人もいるのでなかなか・・(汗)

明日、講習なのですね!!
ブログ楽しみにしています~~♪

AyaAyaさん
ハッスル坊ちゃんいたら、大変ですよね
まま階段置いていかれそうですね
カフェ講習にもコメありがとうございます。
これからクロパ記事もアップするので見てくださいね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴山公園花見:

« タグ&お土産パック | トップページ | シーズハウス講習4月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ